本日は非公開イベント、出身大学の同窓会総会にてパフォーマンスさせて頂きました!
新潟日帰りです!
先月に引き続き感慨深い!
今回は前後編!
今回はひとりじゃなかったの!
大学と僕のリクエストで在学中の後輩二人と一緒でした。
前半は二人のジャグリングショー、僕はMC。
後半はソロショーのスケージュール。
自分のショーではそれなりに喋れるつもりだけど、人のショーでのMCは相変わらず慣れませんが、確実に頑張る後輩の前で情けない姿見せられないし足引っ張るなんてもってのほかなのでそれはそれは緊張しました。
とはいえ自分が緊張していては後輩たちはもっと緊張しちゃうのでもっと緊張しました。
どうか表に出ないでくれと緊張に願うばかり。
結果、2人が頑張ってくれてあたたかい空気もできて一安心でした。
僭越ながら彼らに出していた課題もばっちりクリアしてくれてました。
頑張ったねー!お疲れ!
終わって、控室に戻り、さあもっと気合いれてソロショー!
と思った矢先に悔しそうな顔の後輩。
課題クリアしていたとはいえドロップはあり、やはり不完全燃焼のようでした。
このままでは後輩が笑顔で帰ることができない...!
悔しい結果に終わった帰り道の胸が詰まる感じは、いつまでも慣れません。
凹む経験も必要ではあるけれど、ハッピーに一日が終わる経験も必要だと思いその日の悔しさはその日のうちに!と、おせっかいモードになり「俺の時間のどっかでやる?」と提案「やらせてください」と即答、良い、熱い。
後半はソロショーwith後輩に変更。
後輩の出番までに空気作らんととここもやはり緊張w
煌びやかな会場で緊張はありましたが、自分のショーは自信もってやれるのでゴリゴリに。
諸先輩方にかわいがってもらい、後輩呼び込み。
2人ともがっちり力出してくれました。
僕も全力出してショーできて盛り上げて頂いて、ハッピーに終われました。
皆様ありがとうございました!!