仙台大道芸 第2回まちくるカーニバル最終日!
久々にがっちり寝られてスタートした最終日!
1発目はアーケード側のメインポイント!
の1発目!正直早い時間に少ない人通り、また気合いの覚悟をしましたがスタートが近づくと待機の皆様が来てくださり安堵!!
でもね、ぶっ込まれるのはもう慣れたの。
慣れたし、このポジショニングをしてくれるってことは『こいつならどうにかしてくれる』っていう期待の現れだと思っているから誇らしいよね。
絶対成立させるし、絶対その日そのポイントの良いスタートを切って見せるっていう自信がここ1年くらいでついたかな。
皆様のおかげでショーも良い雰囲気!
昨日の朝もだけど早くから準備してくれて、夜も全部片付けしてくれて、そんなスタッフさんの前でダサいマネできないよ。
ここだけじゃなくて、どんなイベントでもフェスでもこれは思う、おれたちは、背負っている。
だから普段より張り切るよね!
2回目ははんべす!本部目の前ではんべす!
1番良い時間帯!あとは俺たち次第だぜ!
スタートまで時間あったので久々のぐらぐらグラスゲーム。
たっきんとも、お客様とも一緒にできて楽しかった!
そしてこの日もたっきんガチャチャレンジからスタート!
結 果 全 滅
ちょうどガチャも完売!すげー!
楽しく、ただただ楽しく。
前日眠くて朦朧としたまま話したことをお互い意外と覚えてて笑った。
最後のやつは俺が覚えてなくて、前日は俺からのサプライズ、今日はたっきんからのサプライズみたいな感じだった。
できたけどね!!
途中、フェスTシャツの宣伝を承り宣伝。自由ww
楽しいもの好きなものは具体的に応援していくと楽しいよってのが伝わって、残るといーなー。
ラスト、勾当台公園でソロ。
移動も気合い、時間帯的にも気合い。
さらっと終わるのも悪くない気がしたけど、最後は首輪フィニッシュでしょ!ってことで首輪フィニッシュ!
首輪までいける空気にできてよかったし、着いてきてくださってよかった!
そして、フェスの最後はだいたい少し泣く←
そりゃいろんな思いがあるし、思いを思えばでるもんはでる。
思えば昨年のフェスで突っ走りすぎてもやもやして、12月来たときになるほどね!となり
6月の絆祭りでショーを変えて、満を持しての今回だったなー。
6月きっかけでいまのスタートができたからすごい収穫だ。
フィナーレはやりたいようにやらせてもらって楽しかった!起き上がった瞬間の空気はずっと忘れることがないでしょう。
はじめましての方もまたお会いできた方も、運営の皆様もご一緒いただいた皆様も、ほんとにほんとにありがとうございました!